2024年第24回SNWシンポジウム参加申し込み締め切りました。(2024/9/20)
原子力政策大転換をかけ声倒れにするな
ー迅速・明確・持続的に成果を積み上げよ!-
第24回SNWシンポジウムページへ
第24回SNWシンポジウム概要
2024年度SNW全体会議を開催しました。(2024/6/20)
港区生涯学習センター(バルーン)に会員37名が参集し、2024年度SNW運営体制の変更案、2023年度決算報告及びこれに対する会計監査報告、2024年度予算案が審議され承認されました。
これによりSNW会長が坪谷隆夫氏から早野睦彦氏に、代表幹事が早野睦彦氏から星野知彦氏(上記写真)にバトンタッチされました。皆様よろしくお願いいたします。
坪谷前会長3年間大変ご苦労様でした。
(写真:齋藤 隆氏)
トピックス
シニアネットワーク連絡会2021年度全体会議を開催し、新会長の選出などを行った。(2021/6/17)
石井正則会長の後任として坪谷隆夫新会長を選出した。坪谷会長の就任のあいさつ及び石井前会長の退任のあいさつを掲載。(ここをクリック)
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた当会の対応についてを改定しました。(2021/5/14)
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた当会の対応について(2020/8/8)
2020年8月8日時点の最新の対応方針を掲載した。
メールにて2020年度SNW全体会議を実施し、予算・人事案件を諮り了承された。(2020/7/21)
新型コロナウィルスへの対応として、メールによるSNW全体会議を開催し、予算及び人事案件を諮り了承された。このような時期の人事異動は好ましくないと判断し、役員は基本的に再任することとなった。関連議事録等は「会員ページ」を参照されたい。若干の人事異動があり本ページの「組織」を改定した
オーラル・ヒストリー「地層処分研究開発」を本ページの「資料・教材」の欄に掲載
地層処分研究開発第2次とりまとめなどの過程で参画頂いた専門家、政策担当者、学識経験者などの方々のインタービューのトピックスとエピソードをオーラルヒストリーとして坪谷隆夫氏が取りまとめたものを掲載。(2020/7/8)
2020/10/3予定していた今年度SNWシンポジウム開催は見送り(2020/6/5)
新型コロナウィルスの影響が今秋にすっきりすることは望み難いことから開催を見送ります。
「新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対応」(石井会長)を掲載(2020/4/10)
新型コロナウイルス感染症拡大防止に向け4月7日に発出された緊急事態宣言を受け、当会の総会、合同運営委員会などを6月末程度まで中止する。なお、対策の進展などを踏まえ柔軟に対応する。
「海洋放出の早期実現にはマスメディアの協力が必要」(河田東海夫氏)を掲載(2020/3/19)
福島第一原発敷地内にたまり続けるトリチウムを含む処理水を早期に海洋放出し、風評被害の根源を除去するのにマスメディアの協力を要請している。
2020年度原子力学会春の学会SNW企画セッション中止を記載(2020/2/25)
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から春の年会開催が中止となった。
2020年度原子力学会春の学会SNW企画セッション案内の掲載(2020/1/22)
2020年3月17日福島大学にて開催の案内を掲載。
2019年度SNWシンポジウム実施報告書を掲載(2019/12/2)
2019年10月19日に開催されたシンポジウムの報告書を、新たに設けた「シニアネットワーク連絡会シンポジウム/活動報告」のページに掲載。
2019年度SNWシンポジウム実施速報を掲載(2019/10/25)
2019年10月19日シンポジウムが開催され、その実施概要の速報をトップページに掲載。
2019年度SNWシンポジウム開催案内を掲載。(2019/7/21)
開催案内を掲載した。なお、参加登録受付は8月中旬になる予定。合わせて会計マニュアルの改訂、
教材として国民会議作成の最終処分場に関する教科書を掲載
2019年度全体会議及び運営小委員会が開催された。(2019/5/16)
提供された話題について会員の自由な意見交換を行う「会員座談会」など新たな試みが始まりました。
原子力学会2019年春の年会におけるSNW企画セッション開催案内掲載(2019/3/15)
2019年3月20日開催の企画セッションのテーマは「夢に挑戦する人材育成」です。
第19回シニアネットワーク連絡会シンポジウム報告書掲載(2018/11/26)
2018年10月13日に開催されたシンポジウムの報告書及び講演者によるスライドを掲載しました。SNWシンポジウム報告書(pdf)はこちらから(2018/11/26掲載)
第19回シニアネットワーク連絡会シンポジウム開催(2018/10/13)
東大武田ホールにて約180名が参加して「エネルギーミックスはいかにあるべきか」について、お二人の専門家の基調講演が行われました。また、モデレータの強力なリードのもと環境、再生ネルギー、原子力、エネルギー全般の各専門家により21世紀半ば以降を見通した長期的な視点から「エネルギーミックスはいかにあるべきか」について前向きなパネル討論が行われました。(2018/10/19掲載)
我が国の原子力平和利用におけるプルトニウム利用に係る緊急アピール(2018年9月24日)
「日本のプルトニウム国際懸念論」は空論であり、我が国が保有するプルトニウムの核兵器転用はあり得ない!➡ 政府は再処理事業への足枷を外し、原発再稼働加速とプルサーマル利用拡大に向けて積極的に取り組むべき!(緊急アピール、同要旨、緊急アピール賛同者リストはこちらから)
「2018年SNWシンポジウムご案内と参加申込」を掲載(2018/8/14)
2018年10月13日(土)東大武田先端知ビルにて開催するシンポジウムは
「エネルギーミックスはいかにあるべきか?」について基調講演とエネルギー・環境の幅広い
専門家によるパネル討論を実施します。
また、参加登録は本ホームページから行ってください。
石井正則新会長のご挨拶を掲載(2018/5/20)「会長挨拶」
石井正則新会長のご挨拶文を掲載しました。
SNWホームページのトップページをリニューアル(2018/5/20)
SNW活動に関する情報の玄関口として会員の皆様により親しんで頂くことを志向して作成しました。
また、スマートフォンなどのモバイル対応にもチャレンジしており、順次他のページの改定にも取り組んでゆく予定です。
SNW総会にて会長・副会長などを選出(2018/5/17)「組織」
2018年5月17日総会を開催し、河原暲会長が退任し、会長に石井正則氏、副会長に坪谷隆夫氏(再任)及び
早瀬佑一氏を、代表幹事は引き続き早野睦彦氏、会計監査に石塚隆雄氏など役員を選出いたしました。
教材「持続的成長を実現するエネルギー資源の選択」掲載
学生とシニアの対話会及び教員研修向けの標記教材を「講演資料等」のページに掲載しました。
エネルギー問題に発言する会が作成した資料をSNW学生とシニアの対話会幹事会が編集したもので、
教材の図をクリックするとpdfファイルが開きます。また、本ページの右欄の「資料・教材」の項からも直接ダウンロードできます。(2018/4/24)
第18回SNWシンポジウムを開催しました。(2017/10/7(土))
報告書「エネルギー政策の展望と福島の復興に向けて」
第1部基調講演、第2部パネル討論を合冊)を活動報告覧に掲載しました。
(写真は、パネルディスカッションの様子)
(写真は、パネルディスカッションの様子)
このように活動しています。(詳細はこちらから)
- 福島第一原子力発電所事故の反省にもとづいた復興支援と原子力の安全確保を最優先とし、将来のエネルギーと環境問題に対する提言活動を行います。
- 率先して次世代を担う若者と世代を越えた対話活動を行います。
- エネルギーと環境問題、殊に原子力や放射線に関する正しい理解を助ける啓発活動を行います。
- 大学・学校教育・企業の社員研修や地域のネットワークを生かしたイベントの企画支援、講師派遣などの協力を行います。
- 私達の目指す理念と活動方針に賛同する学会員以外の賛同者を協力会員として迎え入れます。
新着情報
- 2018年9月24日:我が国の原子力平和利用におけるプルトニウム利用に係る緊急アピールを掲載しました。
- 2018年5月20日:石井正則会長のご挨拶を掲載した。
- 2018年5月20日:SNWホームページのトップページがリニューアルされた。 スマートフォンでの閲覧なども考慮されており、他のぺーじも順次改定が予定されている。
- 2018年5月17日:SNW総会が開催され、会長に石井正則氏、副会長に坪谷隆夫氏(再任)、早瀬佑一氏が選任された。
- 2018年4月24日:学生とシニアの対話ならびに教員研修に向け教材「持続的成長を実現するエネルギー資源の選択 」を「講演資料等」のページに掲載した。
- 2018年4月20日:会員ページ掲載の規定類を更新した。
- 2018年3月25日:SNWホームページ「議事録」のページを写真を多用するなどの改訂を行った。
- 2017年10月7日:第18回SNWシンポジウムを開催した。
- 続きを見る
-
- 2016年10月15日(土):第17回シンポジウム「エネルギーは我が国の生命線/ このまままで大丈夫かを開催しました。報告書は活動報告欄に掲載
- 2016年12月1日(木):原子力国民会議原子力全国集約大会を開催、 声明書を採択し政府に提出します。声明書では原子力発電所の再稼働促進、 「もんんじゅ」再生、原子炉等規制法の改正、規制行政の刷新を提言します。 声明書への賛同・署名と大会への参加をお願いします。 詳細は原子力国民会議のホームページを参照ください。http://www.kokumin.org/ 署名に関しては、会員の皆様には別途メールで依頼につき、そちらから賛同の連絡をお願いします。
- 2016年10月15日(土):第17回シンポジウムを開催します。 テーマは「エネルギーは我が国の生命線/このまままで大丈夫か」です。 皆様の振るってのご参加をお待ちています。プログラムおよび参加申し込みは下記案内をクリック、参照してください。 第17会シンポジウムのご案内
- 2016年4月1日:シニアネットワーク連絡会・会長に河原暲氏、副会長に坪谷隆夫氏(留任) および石井正則氏、代表幹事に早野睦彦氏、会計幹事に小須田紘一氏、対話会幹事には若杉和彦氏、 同副幹事は大野崇氏が就任しました。会長挨拶を「会長挨拶」欄に掲載。新組織は「組織」欄を参照ください。