2023秋の大会 ポスターセッション

ダイバーシティ推進委員会では、多様性を重視した研究・職場環境の充実や働き方について、所属や職種の枠を超えた情報交換のためのポスターセッションを継続的に実施しています。

2023年秋の大会では「多様なキャリア(私の働き方)」をテーマに、多岐にわたる内容のポスター掲示を、9月6日(16:00~17:00)に行います。

またポスターセッションの後には、「原子力業界×働き方」をテーマに意見交換会(17:00~18:00)を行います。

いずれも秋の大会に登録された方は、どなたでも参加可能です。学生の皆様の参加もお待ちしております。お時間ございます方は是非お立ち寄り下さい。


詳細はこちらから

2022年秋の大会 ポスターセッション

ダイバーシティ推進委員会では、多様性を重視した研究・職場環境の充実や働き方改革を推進することを目指し、 所属や職種の枠を超えた情報交換のためのポスターセッションを開催しています。

会期中にわたり、ダイバーシティ推進委員会Webサイト内の専用ページにポスターを掲示するとともに、 対面形式のポスターセッションと意見交換会を行います。

奮ってご参加下さいますようお願い申し上げます。


詳細はこちらから

2021年秋の大会 ポスターセッション

2021年秋の大会において、zoomとブレイクアウトルームを利用したポスターセッションが開催されました。

2021年秋の大会のポスターセッションの内容はこちらから

参加者からの声

本日は、画期的なポスターセッション・議論について、ご企画・ご運営を大変ありがとうございました。私たちも、このような貴重な機会に参加させていただき非常に勉強になりました。

つながりを持てるというのも学会の魅力と感じました。

多くの方々の参加を得て、原子力分野のダイバーシティの課題に気づいていただけること願っております。

委員からの声

様々な職種の方がそれぞれ、業務効率向上などを目指して工夫されていることがわかりました。学会に対してはネットワーキングへの期待もあることもわかりましたので、 それにつながるような活動や情報発信に取り組んでいきたいです。

お仕事内容、原子力や社会とのかかわりあい方、立場、一日の活動、といったところで非常に多様な方々が集まっていただき、これからお互いに知る機会となり良かったと思っております。

原子力学会の会長や理事と、学会員が直接交流できる場になっており、今後の学会運営の参考となる意見が様々出されました。学会員の生の声を学会に反映する場としてポテンシャルを感じました。

2020年秋の大会 ポスターセッション

2020年秋の大会ポスターセッションの内容はこちらから

2020年春の年会 ポスターセッション

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大防止のため中止となりました

2019年春の年会 ポスターセッション

所属や職種の枠を超えた幅広いつながりを構築していくことは、学会の活性化や将来の人材確保につながると考え、2018年春の年会に引き続きポスターセッション を開催しました。

発表プログラムはこちら

ポスターセッション 

意見交換会 

意見交換会では、原子力学会ダイバーシティ推進委員会について今後の活動、ポスターセッションの在り方等についてご意見を頂きました。 また、ワークライフバランスや育休問題など、参加者の経験や企業の取り組みなどが紹介されました。頂いたご意見を参考に 2020年の年会に向けて準備していきます。

  • ・研究発表以外の発表ができる場があるのは良い
  • ・発表者に男性が少ないのはダイバーシティとして良いのか?
  • ・幅広い分野で発表が出来るのが良いが、ダイバーシティという枠組みであると準備に戸惑った
  • ・発電所では女性の技術系社員が少ない。今回、いろいろな話が聞けて良かった
  • ・共働きで子供を育てるのは大変だった。
  • ・女性がワークライフバランスを保とうとすると、周りのサポートが必要
  • ・男性が育児休暇を取れる制度はあるが、男性は取らない。意識改革が必要では?
  • ・最近は、若い男性が育児休暇をとるようになってきている

2018年春の年会 ポスターセッション 

所属や職種の枠を超えた幅広いつながりを構築していくことは、学会の活性化や将来の人材確保につながると考え、2018年春の年会よりポスターセッションという 形式で、原子力分野で働く技術者や行政の方々(非会員含む)との交流の場を設けました。

発表プログラムはこちら