事例集
日本原子力学会会員のみなさまへ
このたび,東京電力福島第一原子力発電所事故や積極的な倫理の在り方等を反映して改定した倫理規程を踏まえ,より技術者倫理能力を高めると同時に,倫理規程の理解推進を目的とした事例集を作成いたしました。
今回の事例集は,今までのものと違い,東日本大震災での実事例に基づいたものとなっております。
是非,より高い倫理意識向上のために,ご活用ください。
(日本原子力学会 倫理委員会編 定価1,000円〔税別〕)

サンプルのPDFは

本事例集は,2011年3月11日に発生した東日本大震災における原子力発電所にかかわる活動を事例として、今後遭遇するかもしれない事象に対してどのように向かい合ったらよいのか、今、備えておくべきことは何なのかを倫理的側面から考える教材として作成しました。
会員のみなさま、また職場におきまして、一度、この教材を用いて倫理について検討して頂ければと思います。
この冊子が、会員みなさまの倫理観醸成に役立つことを願っています。
2016年2月2日
倫理委員会一同
倫理委員会一同
購入を希望される方は、
1)法人購入・個人購入(個人購入の際は、先払いをお願いします)
2)メールアドレス
3)ご所属団体・部署名
4)お名前(フリガナ)
5)会員区分
6)請求書宛名
7)郵送先(郵便番号・住所)
8)電話番号
を明記の上、E:mail:syoseki@aesj.or.jp まで、お申込みください。