No. 106 (通巻 142 号)
2013年10月
■ 会議のトピックス
- IAEA協力研究計画(CRP)[
664 kb]
「IRDFF(国際原子炉核融合ドシメトリファイル)の検証及び改良」に
関する第1回調整会議報告
・・・・・・・・(京大炉)八島 浩、(原子力機構) 今野 力 [1]
- IAEA中性子標準断面積に関する技術会合 [
453 kb]
・・・・・・・・(原子力機構) 国枝 賢 [10]
- 韓国・核データ測定ワークショップへ参加して [
870 kb]
東南圏原子力医学院がんセンター(DIRAMS)訪問記
・・・・・・・・(北大) 牧永あや乃 [19]
- 第2回理研における遅発中性子放出測定ワークショップ [
417 kb]
“BRIKEN: Beta delayed neutron emission measurement at RIKEN”
・・・・・・・・(原子力機構) 小浦寛之 [26]
- The JCPRG-RNC Joint Workshop on Nuclear Data
374 kb]
・・・・・・・・(北大) 合川正幸 [34]
- 「第2回 ANNRI研究会」開催報告 [
730 kb]
・・・・・・・・(原子力機構) 中村詔司、藤 暢輔、木村 敦、(東工大)片渕竜也 [39]
- 2013年原子力学会秋の大会 企画セッション
『シグマ』特別専門委員会活動報告と核データの新規ニーズ開拓
(1) 平成23, 24年度「シグマ」特別専門委員会活動報告 [ 145 kb]
・・・・・・・・(九大) 渡辺幸信 [50]
(2) 核データ将来検討ワーキンググループ活動報告 [ 186 kb]
・・・・・・・・(東工大) 千葉 敏 [52]
(3) 新規ニーズ開拓 1) 廃止措置分野 [ 601 kb]
・・・・・・・・(原電) 田中健一 [56]
(4) 新規ニーズ開拓 2) 先端的放射線治療分野 [ 518 kb]
・・・・・・・・(筑波大) 熊田博明 [65]
■ 読者の広場
核データ考古学 Nuclear Data Archaeology [ 594 kb]
・・・・・・・・(IAEA) 大塚直彦、(LANL)河野俊彦 [72]
■ お知らせ
- 核データ評価研究グループ
JENDL委員会会合から 130 kb]
・・・・・・・・[83]
資料リスト 83 kb]
・・・・・・・・[84]
- Nuclear Data Sheetsアップデート情報 [
103 kb]
・・・・・・・・[85]
- 行事予定 [
68 kb]
・・・・・・・・[86]
あとがき [ 86 kb]
・・・・・・・・[88]
|