第8回研究会

講演2<講演資料>
  講演タイトル:九州電力(株)川内原子力発電所におけるSG2次側洗浄(ASCA)
        九州電力(株) 松田忠史氏

講演概要:川内原子力発電所2号機では、第17回および第18回定険時に、蒸気発生器(SG)器内鉄低減を目的にSG2次側洗浄(ASCA)を実施した。
ASCAは、洗浄剤に希薄キレート剤(EDTA)、還元剤(ヒドラジン)及びpH調整剤(アンモニア)を混合した薬液を用いる化学洗浄で、鉄洗浄液及び銅洗浄液を60〜80℃の条件下で24時間保持することにより、SG器内のスラッジを浸漬溶解することができる。
今回の洗浄結果では、洗浄液中の鉄及び銅濃度はともに約5時間後に理論溶解濃度に到達し、スラッジ除去量も従来の3倍程度まで増加した。