「第七回東北原子力シンポジウム」のご案内

1. シンポジウム開催の趣旨
 本シンポジウムは、日本の原子力産業において中心的な役割を果たしている六ヶ所村において、産業界及び大学の原子力関係者が集まり東北における原子力の未来を話し合う機会を設けることで、六ヶ所村における原子力関係者を支援することを目的とする。

主催:日本原子力学会 東北支部
共催:六ヶ所村 / 保全学会 東北・北海道支部
後援:青森県

日 時
平成25年10月23日(水) シンポジウム
平成25年10月24日(木) 併催支部見学会(保全学会 北海道・東北支部見学会)
場 所

六ヶ所村文化交流プラザ・スワニー
(青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附1-8)

講演プログラム

開会の辞:

セッション1:六ヶ所村における地域振興と原子力研究(10:00-11:00)
1.六ヶ所村における地域振興の現状(仮) (六ヶ所村村長 古川 健治)
2. 東北大学の六ヶ所村における原子力人材教育と研究の現状と今後 -六ヶ所村における量子エネルギー工学専攻の将来計画-(東北大学 石井慶造)

セッション2:保全学会セッション(11:00-12:00)
1. CMS(Condition Monitoring System)によるプラント性能診断(仮) (北海道電力㈱ 沼田和也)
2. NRA事業、システム安全検査に関する現状(仮)  (東北大学 青木孝行)

特別講演:(13:00-14:30)
1. 原子力と活断層問題 山崎晴雄 (首都大学東京)
2. 電気・機械設備の耐震設計と耐震性評価 -直下地震、巨大地震を教訓として- 落合兼寛 (原子力安全推進協会)

セッション3:東北地区における原子力人材育成(14:50-15:20)
 1. 東北大学における原子力人材育成の現状     (東北大学 遊佐 訓孝) 

セッション4:東北地区における事業者の取り組み(15:20-16:50)
1. 六ヶ所再処理施設の安全向上対策の考え方について (日本原燃(株)  大柿 一史)
2. 大間原子力発電所の建設工事状況         (電源開発(株) 石黒 智)
3.  女川発電所における震災後の点検活動        (東北電力(株) 阿部 貴光)

閉会の辞

懇親会:17:00-19:00

併催支部見学会(10月24日)
・ 電源開発(株)大間原子力発電所 建設現場
・ 東北電力(株)東通原子力発電所

参加申し込み

シンポジウムの参加申し込みは不要です。

見学会への参加ご希望の方は以下までご連絡下さい。

日本原子力学会東北支部 総務幹事 江原 真司
980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-01-2
東北大学大学院工学研究科量子エネルギー工学専攻
shinji.ebara※qse.tohoku.ac.jp(※を@に変更願います)
Tel&FAX:022-795-7905