第4回総会(平成12年9月、青森大学)
第4回社会・環境部会総会報告
日時:平成12年9月12日(木) 12時-13時
場所:2000年秋の年会(青森大学)K会場
議長:田中靖政部会長(学習院大学)
出席者数:31名
1.前回(平成12年3月30日愛媛大学)議事録確認
2.「拡大運営委員会」の設置について
田中部会長より、「拡大運営委員会」の設置の趣旨説明ならびに運営委員会の持ち回り審議により本委員会が承認された旨報告された。
3.「社会・環境部会運営細則」の制定について
田中部会長より、「社会・環境部会運営細則」の説明、ならびに、第1回拡大運営委員会で本細則が承認された旨報告された。
4.「社会・環境部会事務局に関する細則」の制定について
田中部会長より、社会・環境部会事務局に関する細則」の説明、ならびに、第2回拡大運営委員会で本細則が承認された旨報告された。
5.経過報告
事務局より、部会設立以来の活動経過、部会員数の現況、第1回および第2回拡大運営委員会議事録が報告された。
6.平成12年度会計収支中間報告
事務局より報告がなされた。
7.チェインディスカッション活動報告
傍島CD常任幹事より、第1回からの活動経緯と第4回チェインディスカッションの開催報告(学会誌記事)がなされた。
8.研究関連コアグループ活動報告
各グループの代表者より活動現況と今後の方針について報告がなされた。
9.平成12,13年度評議員選挙に係わる部会推薦候補者の推薦について
事務局より、第2回拡大運営委員会で田中部会長と平岡副部会長が選出された旨報告がなされた。
以上