No. 99 (通巻 135 号)
2011年6月
■ 巻頭解説
- 原子炉崩壊熱における pandemonium 問題の発見からその解決へ[
753 kb]
・・・・・・・・(都市大)吉田 正 [1]
■ 会議のトピックス
- 核構造と壊変データ評価者ネットワーク会議[
563 kb]
・・・・・・・・(原子力機構)飯村秀紀 [15]
- インドの核データ収集EXFORワークショップに参加して[
482 kb]
・・・・・・・・(IAEA)大塚直彦 [21]
- 第23回 OECD/NEA原子力科学委員会
核データ評価国際協力ワーキングパーティ(WPEC)会合報告、2011年5月12〜13日、NEA本部、Paris, France[
1.1 Mb]
・・・・・・・・(原子力機構)石川 眞、岩本 修 [28]
■ 読者の広場
- ロスアラモス滞在記[
1.1 Mb]
・・・・・・・・(LANL)国枝 賢 [41]
■ お知らせ
- 原子力学会シグマ特別専門委員会
シグマ特別専門委員会議事録[ 102 kb]
・・・・・・・・[47]
- 核データ評価研究グループ
(1) JENDL委員会会合から[ 161 kb]
・・・・・・・・[48]
(2) 資料リスト[ 83 kb]
・・・・・・・・ [50]
- Nuclear Data Sheetsアップデート情報[
103 kb]
・・・・・・・・ [52]
- 行事予定[
76 kb]
・・・・・・・・ [53]
- 新書紹介[
118 kb]
・・・・・・・・(IAEA)大塚直彦 [55]
あとがき [ 91 kb]
・・・・・・・・ [56]
|