NDDニュースレター 2001年 第3号 (通巻第12号)

2001/2/22

Table of Contents

会合の報告

原子力学会学会編集幹事会(2/2)報告

山野 直樹(住友原子力)

毎月1回開催される,学会誌幹事会+欧文論文誌編集幹事会の報告です。学会 誌(和文誌)は近藤吉明編集長,欧文誌は伊藤靖彦編集長のもと,編集幹事がそ れぞれA〜Pグループに分れて,合計11グループの分担体制で編集活動を行 うように改まりました。2月2日には,各グループの所掌範囲を定めた要領を 審議承認しました。また,新査読要領に基づく投稿規定の改定作業も行われて います。この新編集委員会の組織体制で,読者に魅力ある学会誌への改革が進 められています。

本部会関連事項として,連載講座「炉物理」に引き続き,連載講座「核データ」 が5月号より4回連載の予定です。7000名を超える学会員に「核データ」 について理解を深めてもらう企画です。現在,副部会長の吉田正氏を中心に 魅力ある核データについて執筆が行われています。ご期待ください。

会合等のお知らせ

日韓原子力学会ジョイントセッション

山野 直樹(住友原子力)

韓国原子力学会(KNS)と日本原子力学会(AESJ)の協力協定に基づく初めての ジョイントセッションが,2001年5月24-25日,韓国Cheju(済州島)のCheju National University(CNU)で開催されるKNS春の年会に合わせて行われること になりました。(本メーリングリスト既報) 内容は炉物理と核データ分野における研究発表で,AESJ側6名とKNS側6名の 計12名の発表が予定されています。 本部会推薦者として皆様から希望者を募りました。その結果,吉田正氏(武蔵 工大)と井頭政之氏(東工大)の両名が発表することになりましたのでご報告い たします。 なお,AESJ会員であれば一般参加することが可能です。参加ご希望の方は事前 登録されることをお勧めしますので,その際は山野までご連絡下さい。

原子力学会2001年春の大会プログラム、交通案内

武蔵工大で開かれる日本原子力学会2001年春の大会プログラムと交通案内が公 開されました。

http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/aesj/index.html

核データ部会総会

核データ部会総会は、日本原子力学会2001年春の大会(武蔵工大)において、 以下の日程で開催されます。

        3月29日(木)  B会場    12:00〜13:00

Ac2001 (Actinides 2001 International Conference)

Hayama, Japan November 4-9, 2001

The Actinides-2001 Conference follows past Actinide Conferences at Baden-Baden (1975), Asilomar, CA (1981), Aix-en-Provence (1985), Tashkent (1989), Santa Fe, NM (1993) and Baden-Baden (1997). It provides a forum to discuss all aspects of the science and technology of actinides. This is the first occasion that the Actinides Conference has been held in the East Asia. Understanding actinides helps develop a sound basis for the nuclear technology of the future. At the same time, the physics and chemistry of 5f electrons, which are inherent to the actinides, form a frontier of science in the 21st century.

詳細は、以下を参照のこと。

http://Act2001.tokai.jaeri.go.jp/index.html

部会員の最近の成果

H.M. Sen Gupta, Syafarudin, S. Aoki, F. Aramaki, M. Matoba,
Y. Uozumi, G. Wakabayashi, T. Sakae, N. Koori, T. Maki,
M. Nakano, Y. Fujita,  M. Fujiwara, H. Ikegami, I. Katayama,
S. Morinobu, and T. Yamazaki
    Isobaric analog states observed in the ^58^Ni(p,d)^57^Ni reaction
    with 65 MeV polarized protons
    Phys. Rev. C 63, 017601 (2001)

S. Chikazumi(Shinpei@hadron17.tokai.jaeri.go.jp), T. Maruyama,
S. Chiba, K. Niita, and A. Iwamoto
    Quantum molecular dynamics simulation of expanding nuclear matter
    and nuclear multifragmentation
    Phys. Rev. C 63, 024602 (2001)

H. Kitsuki(kituki@meteor.nucl.kyushu-u.ac.jp), K. Ishibashi,
N. Sigyo, and S. Kunieda
    Parameterization of Proton-induced Neutron Production
    Double Differential Cross Section up to 3 GeV
    in Terms of Moving Source Model
    J. Nucl. Sci. Techol., 38, 1 (2001)

M. Sasaki, N. Nakao, T. Nunomiya,
T. Nakamura(nakamura@cyric.tohoku.ac.jp), T. Shibata, A. Fukumura
    Response Function Measurements of the Self-TOF Neutron Detector
    for Neutrons up to 800 MEV
    J. Nucl. Sci. Techol., 38, 8 (2001)

F. Maekawa(fujio@fnshp.tokai.jaeri.go.jp), M. Wada, and Y. Ikeda
    Experimental Validation of Decay Heat Calculation
    Codes and Associated Nuclear Data Libraries
    for Fusion Energy
    J. Nucl. Sci. Techol., 38, 53 (2001)

核データ部会からのお知らせ

●「国際会議等の会合」や「部会員の最近成果」に載せる情報を、 NDDeditors@ndc.tokai.jaeri.go.jp までお知らせ下さい。